あの、ちょっと詰めてもらっていいですか?
ごちゃごちゃと思ったことを書いたり 思いつきの下らない詩なんかを書いていきます
2010/03/03 Wed
錯綜
Posted on 22:11:16
「錯綜」
僕らは何かを語るとき
いつでも誰かの言葉を借りていて
偉そうな顔した人に限って
物凄くあたりまえのことを言っていたり
他人の思想をなぞって得意になっている
でもいつまでも残っている、
繰り返される言葉っていうのは
やっぱり真実に近いわけで
新しい言葉を発するのは難しいけれど
デタラメ言うのは簡単で
今日も誰かが言葉の凶器に傷ついている
言葉はやっぱり不思議なもので
言葉で人を傷つけられたかと思えば
やるせないニュースに憤懣を口にしても
それで何ができるわけでもない
結局ここで僕の発する言葉だって
誰かの思想を借りているだけで
明日には皆忘れるだろう
それじゃあ何がしたいのかって
僕は真実をあぶり出したいだけだ
下手な鉄砲数打ちゃ当たる
嘘から出たまこと
僕の吐く言葉の中から
欠片でも真実を吐き出したい
でも自分だけではわからない
だから誰かに認められたい
そうして今日も
紙にペンを走らせて
書いては消して
書いては消して
また書いて
自分の言葉をものにしようともがいている
僕らは何かを語るとき
いつでも誰かの言葉を借りていて
偉そうな顔した人に限って
物凄くあたりまえのことを言っていたり
他人の思想をなぞって得意になっている
でもいつまでも残っている、
繰り返される言葉っていうのは
やっぱり真実に近いわけで
新しい言葉を発するのは難しいけれど
デタラメ言うのは簡単で
今日も誰かが言葉の凶器に傷ついている
言葉はやっぱり不思議なもので
言葉で人を傷つけられたかと思えば
やるせないニュースに憤懣を口にしても
それで何ができるわけでもない
結局ここで僕の発する言葉だって
誰かの思想を借りているだけで
明日には皆忘れるだろう
それじゃあ何がしたいのかって
僕は真実をあぶり出したいだけだ
下手な鉄砲数打ちゃ当たる
嘘から出たまこと
僕の吐く言葉の中から
欠片でも真実を吐き出したい
でも自分だけではわからない
だから誰かに認められたい
そうして今日も
紙にペンを走らせて
書いては消して
書いては消して
また書いて
自分の言葉をものにしようともがいている
| h o m e |