あの、ちょっと詰めてもらっていいですか?
ごちゃごちゃと思ったことを書いたり 思いつきの下らない詩なんかを書いていきます
2009/08/25 Tue
私は魚
Posted on 22:20:06
「私は魚」
私は魚
どの魚よりも魚らしい魚
マグロが止まることなく泳ぐように
私の歩みも止まらない
私は鳥
どの鳥よりも鳥らしい鳥
にわとりの声が朝を破るように
私の声は私の世界を突き破る
私は……
私は人
誰よりも人らしい人
泣いて、笑って、怒って、喜んで
あらゆる感情が私の中で波打っている
私は私
どの人よりも私らしい私
自分のことが、自分でもわからなくなるほどに
私は私なのです
私は魚
どの魚よりも魚らしい魚
マグロが止まることなく泳ぐように
私の歩みも止まらない
私は鳥
どの鳥よりも鳥らしい鳥
にわとりの声が朝を破るように
私の声は私の世界を突き破る
私は……
私は人
誰よりも人らしい人
泣いて、笑って、怒って、喜んで
あらゆる感情が私の中で波打っている
私は私
どの人よりも私らしい私
自分のことが、自分でもわからなくなるほどに
私は私なのです
この記事へのコメント
こんばんは、シンカフィアさん。
自分のことがわかっていると思えば思うほど
実際の自分が見えていないときが
ぼくはありますね
自分をさがしているとき
そのときが、いちばん自分らしいのかも知れません。
この詩は、そうですね。
川村カオリさんのZOOを聴いてみたくなる詩ですね。
時には、こういう詩、良いと思いますよ^^♪
By 月の詩人~たかゆき~
月の詩人~たかゆき~ | URL | #41Gd1xPo
2009/08/27 01:21 * 編集 *
2009/08/29 12:02 * 編集 *
Re: こんばんは、シンカフィアさん。
こんばんは、たかゆきさんその通りなんですよ
自信満々でわかったつもりでいるより
わからないまんまでいるほうが
よっぽど自然なんですね
だってわかったつもりは、
自分をわかっていないということさえ
わかっちゃいないんですからね
シンカフィア | URL | #-
2009/09/01 23:21 * 編集 *
Re: 素敵な詩^^
こんばんは、皆幸さん「自分のことをわからないでいる自分が、一番自分らしい」
本で読んだのか、もしくは自分で見つけ出したのかよくわかりませんが
その考えで自分のことがわからず苦しんでいた僕を
再び立ち上がることができたのです
それがほかの人にとっても救いになるかはわからないんですが
少しでもそうなればいいなと思います
シンカフィア | URL | #-
2009/09/01 23:27 * 編集 *
コメントを投稿する
| h o m e |